2019.02.06
ラッピングで差が付く!バレンタインのプレゼントにオススメのお菓子やケーキのパッケージにぴったりな箱、見つけました
毎年2月14日はバレンタインデー。全く意識せずに過ごしている方はほとんどいないと思われるほどの国民的なイベントです。その証拠に、2018年のバレンタイン推計市場規模は約1300億円と言われています。
恋人がいなかったり、「恋をしない人が増えた」というデータもある昨今ですが、義理チョコ・友チョコ・ご褒美チョコなど、プレゼントする対象は広がりつつあります。
しかし、日本人は一人当たりのチョコレート消費量がドイツやスイスの5分の1程度しかないので、世界的に見ると意外にチョコレートの売れにくい国です。そのため、小売店や菓子店の皆様にとって、年に1度の商戦とも言えるかもしれません。
そんな商戦を勝ちきるためには、他店との何らかの差別化は必須。「パッケージ」「ラッピング」も購入動機の重要なファクターになってくるでしょう。
そこで、今回はバレンタインデー向けのパッケージ、ラッピングについてご紹介していきます。
バレンタインプレゼントにぴったりな「フレーミー2色アソート」
自由が丘に専門店もある、人気の「割れチョコ」にぴったりなブーケ型のパッケージです。性質上、バラバラな形状の割れチョコを一気にスタイリッシュに変化させてくれます。
さらにリボンでボリュームアップしてあげれば、豪華さや可愛らしさもグンと増すでしょう。女性同士のプレゼントにもオススメできるラッピングアイテムです。
出典:CA-GO Style|バレンタインデー&ホワイトデー
バレンタインプレゼントにぴったりな「クラシーク」
高級感のあるギフトを贈りたいという顧客ニーズには、こちらの「クラシーク」をご対応されてはいかがでしょうか。
トリュフチョコと生チョコが入るトレー付のパッケージで、描かれた古地図がクラシック感を演出。ゴールドのトレーと相まって、大人の方向けの風合いになっています。トリュフチョコと生チョコいずれも、バレンタインデーの定番ですから、お店にとって使い勝手が良いのもポイントが高いでしょう。
バレンタインプレゼントにぴったりな「バレンタイン ギフトボックス」
既製品の梱包資材を最大限活用して、少ロットから製作できるギフトボックスを提案されているのが「パッケージデザインnet」さん。
中でも汎用性が高く、万人向けのギフトとして活用できそうなデザインがこのギフトボックスです。
半透明のケース入れられた、3つのカートンは差し色鮮やか。リボンの色味を変えることで、ポップにもシックにも仕上げられるようになっています。メッセージカードも添えていて、相手に気持ちが伝えやすいラッピングですね。
出典元のサイトでは、他にも様々なパッケージデザインの事例が紹介されていますので、御社の商品コンセプトに合わせてご参考になさって下さい。
出典:パッケージデザイン.net|バレンタイン ギフトボックス【カードテンプレート】
バレンタインプレゼントにぴったりな「バレンタインPOPPYBOX」
プレゼントをサプライズで彩りたい方に「バレンタインPOPPYBOX」はいかがでしょうか。蓋を開けると、様々なお菓子が飛び出してくる、見た目にも楽しいパッケージです。
また、蓋の部分に宛名を書くことができるのも嬉しいポイント。大勢のお友達や取引先の方に渡す際にミスが減りますし、受け取った相手も自分の名前が書かれていて、悪い気はしません。
仕切りもなく、入れるお菓子を選ばないため、汎用性の高いパッケージです。手作りのお菓子を入れてお使いいただくのも良いでしょう。イベント事にぴったりな遊び心溢れるパッケージを、ぜひご活用ください。
ラッピングで差が付く!バレンタインのプレゼントにオススメのお菓子やケーキのパッケージにぴったりな箱、見つけました まとめ
バレンタインデーは、ハロウィンなどと比べると、成熟したイベントと言えるでしょう。しかし、冒頭でお伝えした「贈る相手の多様化」、あるいはハイカカオチョコなどに代表される「高級路線」といった変遷を表しています。
ある意味で過渡期かもしれませんが、一方でまだまだ伸びしろのあるイベントと考えられるのです。そう実感しているからこそ、商品販売・商品開発のためにパッケージを試行錯誤されている方も多いのではないでしょうか。今回の記事が、そんな皆様のお力になれれば幸いです。
ブログカテゴリーCategory
過去ブログ一覧Archive
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年